|
| |
|
|
 |
|
※容器が変更になりました ⇒詳しくはこちら
トレーサビリティー、エコロジー、フェアトレードが開発コンセプトのJ-aromaプロジェクト商品
日本原産の柑橘
原植物名: Citrus tachibana 産出国 : 日本 産出地域: 静岡県沼津市戸田 抽出部位: 果皮 抽出方法: 蒸留法
<精油主成分内容> リモネン、γーテルピネン、βーピネン、リナロール
気の巡りや血液循環を高め前向きな心を取り戻し血行不良を改善します。
不安や抑うつに芳香浴や吸入、アロマバスやオイルマッサージで活用します。 また脳機能を活性化するため記憶力や集中力の低下に芳香浴や吸入で活用します。
橘は日本原産の柑橘であり古代は非時香果(ときじくのかぐのこのみ)と呼ばれていました。 時代は異なるものの空海と縁が深い垂仁天皇が田道間守(たじまもり)に常世の国へ探しに行かせたのが不老長寿の薬である橘です。 橘は気を巡らせる力が強く心を照らし体を温めます。 富士山は橘香る香久山として知られますがみかんを乗せた鏡餅は富士山と太陽(橘)の象徴なのです。
>> グリーンフラスコが推進するJ-aromaプロジェクト
※2mL、5mL、10mLのエッセンシャルオイルは、共に10mL用の容器を使用しております。
※手作業による充填のため内容量に多少の差が生じる場合がありますが、規定量は満たしております。
|
|